カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

さくらんぼ・佐藤錦の現状

  こんにちは、「山形のフルーツ園 果樹果樹」店長の丹野です。
 昨日から、やっと山形でも梅雨入りして、雨が降るようになってきました。
 さくらんぼ生産者のみならず、県内の野菜・果実生産者にとって、まさに恵みの雨となっております。

 昨年の冬から引きづるように春先も低温続きで、さらには急な高温続きと雨不足によって、さくらんぼの生育にも大きな影響を与え、大きく収穫期が遅れる予想もありましたが、生産者の努力と、雨がパラつくようになってきたこともあり、今は多少の遅れで生育が推移しております。
 「25年度産さくらんぼ作柄調査結果」では、穫盛期は、前年より3日程度遅い6月29日頃という結果が出ております。

当店のさくらんぼは、6月28日より注文順に順次発送を予定いたしております。

 当組合では、市場出荷用のさくらんぼ(佐藤錦)が少しづつ出てくるようになりました。
 まだまだ色づきも甘いものが多い為、皆様の下へお届けするさくらんぼには使用しておりません。皆様へお届けするさくらんぼは、真っ赤に色づき、甘味もたっぷりとのったさくらんぼを厳選してお届けさせていただきます!!


まだまださくらんぼのご注文を受け付けております!!
当店のさくらんぼ商品一覧はこちら

さくらんぼの果実が大きくなり始めました

 こんにちは、「山形のフルーツ園 果樹果樹」 丹野です。

 最近は、だいぶ暑くなってきましたね!!
私も、だいぶ日焼けしてきました(><)

 さくらんぼの近況ですが、さくらんぼの花はほとんど散っております。
 そして、そのあとから、さくらんぼの果実が顔を出してきており、ちょっとづつ大きくなってきました。
大きいものだと、15mmくらいになっております。
 また、交配樹(佐藤錦だけでは、うまく交配できず、果実がならない為、必ず佐藤錦の樹の傍には違うさくらんぼの品種が植えられています)の紅さやか等では、うっすらと赤く色づいてきているものも見られます。



 今年も山形の園地のいたるところでさくらんぼの真っ赤な果実が見られる季節が近づいてきました!!待ち遠しい!!

 今現在、さくらんぼの発送は、6月25日頃より注文順に順次発送予定です。
 また、まだまださくらんぼの通販・ご注文のご予約も受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。


山形のフルーツ園 果樹果樹のロゴ

さくらんぼの花が満開を迎えました!!

f こんにちは、「山形のフルーツ園 果樹果樹」店長の丹野です。

さくらんぼの花の満開の様子

 上の写真でわかる通り、佐藤錦の花が満開を迎えました
(3日ほど前の写真ですm( _ _)m)
 今日現在では、花の一部が茶色くなってき始め、もうすぐ散り始めそうです。
 ここ数日は、山形でも好天が続いており、気温も20度を超えるようになってきましたので、ミツバチ達も活動が活発になってきました。
 花のおしりのところに小さい膨らみを持った花も増えてきました。
 山形の南の方では、花が咲く時期が早く、その頃に気温がうまく上がらず、霜による被害も出ているようですが、当組合の生産者の方々の園地では、順調に育ってきております。
 よ~し!!今年もさくらんぼたくさん食べぞぉぉぉぉぉ!!!


山形県のさくらんぼの花の様子


山形のフルーツ園 果樹果樹のロゴ

さくらんぼの現状

 こんにちは、「山形のフルーツ園 果樹果樹」店長の丹野です。

 最近はだいぶ暖かい日が増えてきましたね。
 ただし、花粉症持ちの私には、ちょっとツライ季節でもあります(><)

 さて、山形県も、春の陽気が差し込むようになり、平地ではほぼ雪が溶けて(山間部の園地ではまだ積雪が見られますが)、新年一発目の果物さくらんぼに向けて作業が行われております。
 剪定作業というものが行われていまして、一言で言えば枝の数を調整する作業になります。この作業が非常に大事でして、切りすぎてしまうと数がならなくなってしまいますし、残しすぎても果実に栄養が行き渡らなくなってしまいます。また、バランス良く枝を残さないと、日光が一粒一粒に当たらなく色づきの悪い果実ができあがってしまいます。この作業がその年一年のさくらんぼの出来を左右すると言っても過言ではありません。



 生産者の努力と、比較的天気にも恵まれていることから、順調に進んでおりまして、6月23日前後から収穫できそうな見通しとなっております。

 4月中のご予約で特典ありでお得ですよ!!

あけましておめでとうございます!

 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
「山形のフルーツ園 果樹果樹」店長の丹野です。
昨年からこのお店を開かせていただき、様々な人との出会いにも恵まれ、大変充実した一年になったかと思います。
なれないことも多く、お客様にはご迷惑をおかけしたこともあったかとは思いますが、皆様に気持ちよくお買い物をしていただき、また良いものをお届けできるように頑張ってまいりますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 今年は暖冬の大方の予想でしたが、昨年よりは雪は少なく感じられるものの、あいかわらずこちら山形は結構な雪が積っております。
山形は大雪

 初詣にも行ってきたのですが、この雪の下で今のうちに力をいっぱいためて今年もたくさんの美味しい果実を実らせてくれるようにお願いしてきました!!

 最初の果物が山形の名産品「さくらんぼ」で、6月下旬に収穫となる見込みですが、そこからドンドン果物が入荷されますので、どうぞよろしくお願いいたします。




山形のフルーツ園 果樹果樹のロゴ

年内のフルーツの販売が終了

 こんにちは、「山形のフルーツ園 果樹果樹」店長の丹野です。
久しぶりの更新となってしまいましたね(^ ^;)
急に冷え込んできましたが、風邪も流行ってきておりますので、健康管理には十分に注意しましょう!

 さて、おかげさまで、先週の柿の発送をもちまして、本年度の果実の販売が終了となりました。
 柿に関しましては、例年よりも発育が二週間ほど遅く、発送も予定よりも遅れてしまいまして、皆様には大変ご迷惑をおかけしてしまいました。大変申し訳ありませんでした。

 24年度産の山形米に関しまして、「ミルキークイーン」は完売してしまいましたが、その他の山形米の関しましては引き続き販売をしていきますので、そちらもよろしくお願いいたします。

 また、来年度は6月頃より山形産さくらんぼ、佐藤錦の販売が始まります。早期予約による特典も設けたいと考えておりますので、そちらも併せてよろしくお願いいたします。

 今年一年愛顧いただきましてありがとうございました。



山形のフルーツ園 果樹果樹のロゴ

収穫は遅れておりますが、しっかり育ってます

 こんにちは、「山形のフルーツ園 果樹果樹」店長の丹野です。

 現在、庄内柿の出荷が遅れてきておりまして、やっと早生の柿が出荷され始めてきました。
 庄内柿に関しまして昨年度は、10月の頭から出荷が始まっておりましたので、やはり一週間から10日くらい遅れてお状況です。
 早めに収穫することも可能ではあるのですが、しっかり成熟したもののみを収穫し、脱渋もしっかりと行ってからの出荷になりますので、既にご注文いただいておりますお客様には、お待たせしてしまい、大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません
 しかし、収穫の時期遅れてはおりますが、果実はしっかりと美味しく育ってきおります。
 もうしばらくお待ちくださいませ。

 また、先日は山形県上山市のラ・フランス生産者の農園へお邪魔してきました。

ラ・フランス園地の様子 
 先月にお邪魔した時は果実もまだ小さかったのですが、今回行ってみたところ、順調に育っておりました。
 ラ・フランスは洋ナシの一種で、見た目はあまりよろしくないのですが()、その滑らかな舌ざわりと上品な味で、山形を代表する果物になりました。
 ぜひ一度ご賞味ください。



果樹果樹のタイトルバー


すっかり秋になりまして

 こんにちは、「山形のフルーツ園 果樹果樹」店長の丹野です。

 最近、めっきり冷え込んできましたね(><)
 ちょっと前まで半袖の服を着ていたり、夜寝るとき何もかけずに寝ていたのが信じられません。
今では当然のごとく着る服は長袖、寝るときは毛布と布団にくるまりながら寝ております。

 さて、ここ最近の当店(当組合)での出来事と言いますと、まずは庄内柿の産地の鶴岡市の方にて、各農家の方々と、園地研修を行ってきました。

庄内柿の産地での園地研修の様子

 生産者の方々皆で、各々の園地を見てまわり、今年の作柄の状況や、こうしたら良い、ああしたら良い、と意見を出し合っておりました。
 今年は、夏の日照り続きの状況もあり、日焼けしている柿がところどころ見受けられました。
 当店の柿は、良果・不良果の選別を徹底しておりますので、しっかりとした良果のみを商品としています。ご安心ください。

 現在は、庄内柿の早生品種の刀根早生柿(とねわせがき)の出荷が始まりました。
 こちらの早生柿は、味はと~っても美味しいのですが、日保ちが若干悪い部分がありますので、当店で販売する柿は、在来品種の平核無柿(ひらたねなしがき)のみとさせていただきます。
庄内柿の現在の様子
 早生柿の現在の様子です。
 だいぶ黄色く色づいてきており、早いものですと今週から脱渋にかけられ、できたものから出荷が始まります。

 現在の予定ですと、平核無柿の出荷は10月の下旬頃を予定しております。
 予約も受け付けておりますので、ぜひご賞味ください。


果樹果樹 庄内柿の商品一覧はこちらより



果樹果樹の店の看板

一段落

おはようございます、「果樹果樹」店長の丹野です。
久々の更新となってしまいましたね m(_ _)m 

 6月から続いてきた果物の収穫も、一旦休憩となります。
 さくらんぼ、尾花沢すいか、だだちゃ豆とたくさん出まして、毎日てんてこまいな日々を過ごしておりました。
 汗だくになりながらも、農家の方々が冷たい飲物や冷たいすいか等を出してくださるので、その度にパワーが充電されて頑張れました。
 農家の方達にはほんと感謝です。

 今後、10月の頭から庄内柿が出荷され始めます。
 庄内柿は栄養価がたっぷりで、柿を食べれば医者はいらない、とまで言われております。
 そんな庄内柿ですが、当店でも販売していきたいと思います。
 特価品も設けていこうと考えておりますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね!!


   

                       

すいか&だだちゃ豆


 お久しぶりになります、「果樹果樹」店長の丹野です。

 遅くなりましたが、おかげさまで黒小玉すいかが、予定していた数量を完売することができました。こちらの黒小玉すいかは、来年も生産者に作っていただくことになりましたので、また来年もよろしくお願いいたします。
 ご注文いただいた方々、誠にありがとうございました。

 話は変わりますが、ほんっと暑いですね!
あまり「暑い」と言いたくないんですけど、こうも暑い日が続くと、気づいたら自然と口から出ちゃってます(><)
 皆さん、夏の暑さに負けずに頑張りましょう!!

 さて、最近の私はと言いますと、先週まですいかで大忙しで、しばらくこちらのブログも更新できませんでしたm(_ _)m
 しかし、先週末から追い討ちをかけるように庄内地方の鶴岡市より、「だだちゃ豆」が出荷され始めました。
 てんやわんやの大忙しです(> <)
 でも、嬉しい悲鳴だと思って頑張りたいと思います。

だだちゃ豆畑   だだちゃ豆畑 

 先週から出始めた「だだちゃ豆」ですが、毛色が少し茶ばんでいてくびれも深い為に、見た目があまり良くないと感じるかとも思います。
 しかし、食べてみると独特の甘さと風味を持っており、一つのブランドとして確立されております。
 また、この暑い中で飲むビールとの相性は抜群です!!
同じ枝豆でも、味・風味の違いを実感していただけると思います。
先日も市販の茶豆と食べ比べをしてみたのですが、初心者の私でも感じられるくらい、口に入れた瞬間に風味と香りが広がって、後味にも豆の甘みが広がります。

茹でただだちゃ豆

ぜひ一度味の違いをお試しください!!



果樹果樹ロゴ

ページトップへ